MENU
  • ホーム
  • 街ネタ
  • 西宮グルメ
  • 宝塚グルメ
  • 本
  • 学び
  • 多言語活動
  • お問い合わせ

おかたらばこ

  • ホーム
  • 街ネタ
  • 西宮グルメ
  • 宝塚グルメ
  • 本
  • 学び
  • 多言語活動
  • お問い合わせ

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 okatarabako 街ネタ

西宮カフェ情報 nico cafe(ニコカフェ)ランチタイム 仁川駅からすぐの可愛いカフェ

仁川 nico cafe ニコカフェ   阪急仁川駅から徒歩3分にある可愛いカフェです。 いつもは車でお店の前を通っていたのですが、やっと来店することができました。 今回はみやこむの仲間と勉強会後のランチ会、メ […]

2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 okatarabako 街ネタ

BASE宝塚 【だいすき宝塚 ワンコイン de スタンプラリー 2018】終了まであと2日

「おかたらばこ」ブログを開設してはや1ヶ月が経ちました。 なかなか記事の更新ができず・・・少し放置しておりましたが・・・。 2週間は無料だったレンタルサーバーもあっという間に本申し込みの期限が来て本登録。 設定を変更する […]

2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 okatarabako 街ネタ

シフォンケーキ 洋菓子工房 華菓(はなみ)【だいすき宝塚 ワンコイン de スタンプラリー 2018】

ワンコインdeスタンプラリー 宝塚があと数日となりました。 今年は去年よりはいろんなお店に行けました。   宝塚南口のケーキ屋さん 洋菓子工房 華菓 シフォンケーキが500円 10/31まで 今回頂いたのは、シ […]

2018年10月18日 / 最終更新日 : 2019年4月3日 okatarabako 街ネタ

発酵食cafe fig plate フィグプレート 西宮北口にNEW OPEN!!

発酵食cafe fig plate 西宮北口に新しくオープンした発酵食カフェ フィグプレートさんのランチに行きました! 自家製発酵調味料で体に優しい料理 fig plate main 塩麹と鶏肉のロースト OR 塩麹の白 […]

2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 okatarabako 街ネタ

魚どん然 UODON ZEN 宝塚南口駅前 で海鮮丼を食べてきた!

宝塚南口駅前のタワーマンション1階にできた 魚どん然 UODON ZEN のランチタイム 主人の父母と4人で食べに行きました。子どもたちは給食♡ 宝塚南口駅前に2018年1月にオープンしてから気になっていたお店ですが、な […]

2018年10月11日 / 最終更新日 : 2019年1月17日 okatarabako 多言語活動

多言語広場 セルラス Forum2018 に参加

滋賀の高島、琵琶湖の湖畔で セルラスの多言語活動Forum2018 に親子で今年、初めて参加しました✨ 2泊3日     主人に車で滋賀まで送ってもらい道中、雨が降ってるなーと思ったら綺麗な虹が琵琶湖に。 午前中の会社の […]

2018年10月11日 / 最終更新日 : 2019年1月9日 okatarabako 街ネタ

はなみずき フレンチトーストセット【だいすき宝塚 ワンコイン de スタンプラリー 2018】

ワンコイン de スタンプラリー 2018 宝塚の可愛いお花屋さん&カフェ はなみずきさんにランチタイムにお邪魔しました。 plant&cafe はなみずき   ワンコイン de スタンプラリー […]

2018年10月10日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 okatarabako 本

忘れるだけでうまくいく脳と心の整理術 (茂木健一郎)

忘れるだけでうまくいく 脳と心の整理術 茂木健一郎 PHP研究所 2012年2月出版   読みました! 内容、感想書こうと思ってたのに図書館に返しちゃいました。  

2018年10月1日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 okatarabako 街ネタ

だいすき宝塚 ワンコインdeスタンプラリー2018 10/1スタート

宝塚の秋のお楽しみ恒例イベント!! ワンコインdeスタンプラリー2018 が今日10/1から始まりましたね~! 特設サイトもオープン。 http://www.takarazuka-cci.or.jp/onecoin201 […]

2018年10月1日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 okatarabako 本

勉強という道具を使って、自分を磨く・・・「手紙屋」蛍雪篇  

もう何年も前に出た本ですが、何度も読み返したくなる一冊。 今月はこの本で読書会を開催します。 「手紙屋」蛍雪篇 ~私の受験勉強を変えた十通の手紙~ 著者 喜多川泰 主催者での読書会の打ち合わせもかねて、今日もまた少し読み […]

最近の投稿

  • 多言語の習得活動を通して、世界に通じる力を育てる!
  • 11/3開催!集まれ!世界のことばと遊びの広場@大阪
  • 【講演会情報】「世界に通じる力を育てる」多言語広場セルラス主催
  • スタートライン〜本当にやりたかったことを思い出す日〜
  • 『運転者』ビックブック作り

カテゴリー

  • 街ネタ
  • 宝塚グルメ
  • 国際交流イベント
  • 西宮グルメ
  • お出かけ
  • 醤油じかん
  • 宝塚ネタ
  • 多言語活動
  • 暮らし
  • 西宮ネタ
  • 国際交流
  • 学び
  • 本
  • 生け花
  • 英語でヨガ
  • 手帳
  • 子育て
  • 旅
  • WELCOME!おかたらばこ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • ホーム
  • 街ネタ
  • 西宮グルメ
  • 宝塚グルメ
  • 本
  • 学び
  • 多言語活動
  • お問い合わせ

Copyright © おかたらばこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.